特別審査員の皆さま

模型雑誌や本で活躍するプロから、模型雑誌の編集部、そして「見せる立体風景」と関わりの深い映像作品の監督まで!
模型とジオラマを知り尽くした皆さんが、特別審査員としてみなさまの作品写真を見させていただきます。

(五十音順)

秋友克也さん

秋友克也さん
ノージャンルでジオラマ作りも楽しむ、水溶きアクリル塗装の第一人者

小さいころから、ジオラマが大好きでした。博物館や雑誌の記事で、世界の一部を切り取って小さくした模型を見て、ワクワクしていました。
でも自分では作れませんでした。地面のついた模型を初めて完成させたのは、大人になってからです。小学校に上がる前からプラモデルはどんどん組み立てて、木や紙を使った工作もしていたのに。たぶんこれは、好きなもの、作りたいものが多すぎて、何を作るか決められなかったせいでしょう。
迷った時に一番いい方法は、他の人に気持ちを説明することです。そうすると自然に、自分が何をしたいか見えてきます。
このイベントが「おやこジオラマコンテスト」である意味の一部は、ここにあるんじゃないでしょうか。お子さんが、おうちの人と話し合って自分を見つめるきっかけ。
それはひょっとすると、完成させた作品以上の宝物になるかもしれませんよ。

プロフィール

模型作例ライターでアメリカンコミック/英和文芸翻訳者。
著書に『リビングで塗れるプラモ 水溶きアクリル筆塗りテクニック』、『3日で模型が完成! 週末楽楽プラモ生活』(いずれも新紀元社)。
タミヤカラー・アクリル塗料(アルコール系)に少量の水を加えて筆でプラモデルを塗装する技法「水溶きアクリル筆塗り」の研究と普及に努める。
テーマは「ラクをして、それなりにかっこいい完成品を」「考証や細部に凝るのは権利であって義務じゃない」。

伊藤霊一さん

伊藤霊一さん
月刊モデルグラフィックス誌 連載20年。 とにかくプラモ大好きな[ギミック王]。

ジオラマ(日本語だと『情景模型』)ってなんでしょう?
要するに『なにかの物語のいっしゅんを模型にしたもの』だと思います。
ややこしいお話を考える必要はありません。たとえば、車の上でネコが寝ていたらカワイイですよね。その風景を模型で作ればジオラマです。
そのジオラマを見た人を、クスッと笑わせたり、カッコイイと思わせたり、すごいとおどろかせたりすること。それが物語なんですね。
みなさんの物語で僕たちをたくさんおどろかせてください。期待しています。

プロフィール

三重県伊勢市出身・在住のプロモデラー。
小学5年の時「何か趣味を持とう」と考えてプラモデルを始める。
1995年・月刊モデルグラフィックス誌において[1/100ウィングガンダム]でデビュー、1998年からは同誌において初心者向け模型講座「Let’s TRY ビギナーズ!!!」連載を開始、現在も継続中。
1997年からはフリーのプロ原型師としての活動も開始。

裏花さん

裏花さん
月刊ホビージャパン誌で活躍のママモデラー。マスキングと塗装のクオリティは神業。

今回はジオラマコンテスト、ということで。
前回のプラモコンテストとは違った、より楽しい世界、見ただけで伝わるような物語など、新しい様々なカタチを見ることができるのではと、今からワクワクしています。
親子で作るたくさんのストーリー、今回も驚くような作品に会えることを期待しつつ、全ての作品を評価させて頂きたいと思います!

プロフィール

プラモデルを始めたのは30歳を過ぎてから。それまではただの主婦というちょっと珍しい経歴です。
ダンボール戦機LBXシリーズの制作を通じてホビージャパンライターとなり、プロデビュー。
オラザク選手権の審査員も務めました。
現在ライター7年目。ガール系、ガンプラ、カーモデルやバイクなど幅広く作例を担当しています。

岡秀樹/おかひできさん

岡秀樹/おかひできさん
ジオラマを活かすウルトラシリーズ等特撮や、アニメ作品も手掛ける監督・脚本家

段ボールロボットの着ぐるみ。乳酸飲料の容器で作った宇宙船。
忙しかった父や母が、わずかな隙間時間を使って与えてくれた、ぼくのピカピカの記憶です。いっしょになって作り上げた楽しさは忘れる事はありません。
「おやこジオラマ」。ワクワクしますね。
大切な家族のすてきな思い出を、さあ、みんなでビルトアップするのだ!

プロフィール

怪獣とスーパーロボとガンプラまみれで少年期をすごす。
大人になったら特撮映画の監督になる!と決めていたら本当にそうなる。
「魔弾戦記リュウケンドー」「トミカヒーロー レスキューフォース」
「ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ」「ウルトラゼロファイト」「ウルトラマンサーガ」「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA」などを監督。
現在は「宇宙戦艦ヤマト」の様々な企画に関わっている。

月刊ホビージャパン編集部

月刊ホビージャパン編集部
1969年創刊・日本初の総合模型雑誌。毎月25日発売。

「月刊ホビージャパン」で毎年行っている「オラザク選手権」をはじめ、メーカー様、ショップ様主催のコンテストなどで審査をさせていただく機会は非常に多いのですが、こうして親子合作作品オンリーのコンテストは初めてかもしれません。
世代を超えた発想のマリアージュで形作られた作品を拝見できる機会をいただけて、非常に嬉しく思います。
皆様からのたくさんのご応募楽しみにしています。

プロフィール

1969年より50年以上続く「月刊ホビージャパン」は、毎月約400ページにわたってキャラクターキット、スケールキット、完成品フィギュアなども網羅した総合ホビー誌です。近年はガンプラを題材にした「全日本オラザク選手権」とともにガンプラ以外をテーマにした「HJプラモデルコンペ」も開催し、読者参加型の誌面作りにも力を入れています。
毎月25日発売、電子版は次月1日に配信。

月刊モデルグラフィックス編集部

月刊モデルグラフィックス編集部
模型のイロイロをビジュアルで展開! 毎月25日発売の総合模型雑誌

自分の手で大好きなメカやキャラクター、戦車や船のある風景を作るのっておもしろいですよね。
コンテストに参加すると、いろいろな人の作品と出会うことができます。自分の作品とじっくり向き合うチャンスでもあります。 その経験が製作スキルをパワーアップさせたり、新しいアイディアが思い浮かんだりするかも……!
子どもたちの「好きな世界」をいっぱい詰めた作品たちに会えるのを楽しみにしています。

プロフィール

1984年の創刊から今日まで37年、あらゆるジャンルの模型の情報を幅広く、大写しの写真を中心にビジュアル展開し続ける総合模型雑誌。
毎月25日発売。
姉妹誌に陸上ミリタリー模型の専門誌[アーマーモデリング]航空機模型の専門誌[スケールアヴィエーション]艦船模型の専門誌[ネイビーヤード]も。




HOME > 特別審査員の皆さま